健康にもよい「酒粕」あまってしまいがちな酒粕を美味しく長持ちさせる保存方法をご紹介!

広告

健康にも良い言われる酒粕。

酒造りのこの時期には、酒蔵さんでも手作りの酒粕が売られれていたりします。

そんな酒粕。

わりと余ってしまいますよね。

そんな時の保存方法をご紹介します!

酒粕について

日本酒を醸す最後の工程ででる、もろみが固まったもの。

ちなみに、こういう機械で、白い袋の部分のところに、いわゆるどぶろく状態になっている日本酒を入ます。

そして横からプレスすることで、清酒と酒粕に分けられるわけです。

f:id:alu_nagara:20160225205216j:plain

なので、よく売られている酒粕の形は、こんな風に平べったいものが多いのです。

f:id:alu_nagara:20160323135001j:plain

ちなみにこういう感じの酒粕は、上からプレスするタイプのものだったり、袋に吊るして自然に垂れるように絞るお酒だったりします。

 

 絞り方の違いで、形が変わってるのです。

酒粕の健康効果

酒粕にはいろいろな健康があるようですね。

悪玉コレステロールを下げたり。

ビタミンやアミノ酸をたっぷり含んでいるので美肌効果もあったり。

NHKの「ためしてガッテン」でも取り上げられていたようです。

  こちらも合わせていかがですか

  余った日本酒と炊飯器で作る「塩ハム」 ふんわりしっとりでめちゃウマです!

日本酒の保存ってどうすればいいの?美味しい日本酒を飲むためにはきちんと保存を!

日本酒が余ってしまったら…?そんな時にオススメな日本酒の活用法(料理 編 その1)

日本酒が余ってしまったら…?そんな時にオススメな日本酒の活用法(料理編 その2)

暑い時期は生酒をオンザロックで!今市場に出回っている生酒の美味しい飲み方について書いてみる!

The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事