日本には色々な名水があります。
その水によって味が変わってくるのが日本酒です。
今回は、利根川の源流の天然水を使っているお酒「谷川岳 源水吟醸」のご紹介です。
お酒について
群馬県川場村にある永井酒造さんが醸すお酒。
永井酒造さんのお酒といえば「水芭蕉」という有名なお酒もありますが、こちらも負けず劣らず美味しいお酒です。
永井酒造さんは、土作りにもこだわった地元産酒造好適米を使ってお酒造りをされています。
この「谷川岳」は、五百万石というお米がベース。
そして、利根川源流からの天然水が使われています。
吟醸酒らしく、華やかな香り。
どちらかというと甘い香りが華やかです。
口に含むと、香りと同じようにまず甘みを感じます。
喉を通った時に、その甘みを感じた後、柔らかいお米の旨みが広がり、すーっと喉を抜けていきます。
この甘みは、天然水の甘さなので、全然ベタベタしておらず、後味はスッキリとしていて、何度でも飲みたくなるお酒です。
合わせる肴は
イカの塩辛
ちょっと甘めのお酒が、塩辛のピリリとした辛さにピッタリ。
後味もすっきりで、イカの生臭さなどもすっと流してくれます。
蕪の炊き合わせ
穏やかな甘さのカブとの相性も抜群。
本日のまとめ
天然水の甘さがふわりと広がるお酒。
後味のキレがあるので、色々な料理と楽しめそうです。
酒米にもこだわっているお酒です
こんなお酒も飲んでます
「墨廼江 特別純米(宮城)」ほのかな酸味の後に米の旨味がじわりと広がるバランスの良い日本酒
「六根 純米 オニキス(青森)」ふっくらとした米の旨みをしっとりと感じる穏やかな日本酒
「新政 生成(エクリュ) 酒こまち(秋田)」ほどよい旨味と酸味のバランスが絶妙 軽快な飲み口の日本酒
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日