会津「宮泉酒造」手軽に酒蔵見学できる酒蔵 無料利き酒&お土産スペースも充実 [スポット・旅行]

広告

会津旅行記。

会津若松市内には、たくさんの酒蔵さんがあり、蔵内を見学することもできます。

 

鶴ヶ城のすぐ側、ちょっとした空き時間で気軽に酒蔵見学ができる「宮泉酒造」さんに行ってきました。

 

宮泉酒造さんについて

会津若松城すぐ側にある蔵元さん。

酒蔵名を冠した「宮泉」のほか、最近地酒好きな方々で美味しいお酒ということで、ブームになっている「写楽」が有名です。

f:id:alu_nagara:20160222142225j:plain

 

こちらの蔵は、一般の方でも予約なしで蔵見学ができるんです。

ちなみに、この建物は会津若松市歴史的景観指定建造物に指定されているということで、外観だけでも素敵ですよね。

 

酒蔵見学について

入り口を入ると売店スペースがあります。

そこのレジで受付になります。

受付時間は9:00~16:30まで。

f:id:alu_nagara:20160222142651j:plain

 

入場料は一人200円。

ちなみにあかべぇ・ハイカラさんの1日乗車券を見せると、入場料が50円割引になるのでお得です。

f:id:alu_nagara:20160222204940j:plain

 

特に時間は決められておらず、人数がある程度集まると案内をしてくれます。

手袋とマスクをして、中に入ります。

 

残念ながらここからは撮影禁止。

 

蔵の一部ですが、仕込みのタンクなどを見ることができました。

広くないスペースですので、15~20分程度。

 

また、敷地内に日本酒&焼酎の資料館も併設されていて、そこでは酒造りの道具が展示されていたり、日本酒の歴史について学ぶこともできるようですよ。

(今回は時間がなかったので、断念)

 

蔵見学のお土産には、このミニ片口をもらえます。

f:id:alu_nagara:20160222211012j:plain

これはプレミアムな嬉しいお土産です。

 

 

売店&試飲スペースについて

酒蔵見学しなくても、売店スペースだけでも十分に楽しめます。

会津名物赤べこの置物などのお土産品から、こちらの酒粕を使った漬物類なども販売されています。

試食もあり、ついつい食べてしまいます(笑)。

お酒が飲めない人も楽しめるのが嬉しいですね。

 

そして、もちろん、試飲&お酒販売のスペースも。

f:id:alu_nagara:20160222210558j:plain

残念ながら写楽はこちらでは販売されていないとの事。

ですが、日本酒だけでなく、焼酎も自由に試飲ができます。

 

f:id:alu_nagara:20160222210647j:plain

チェイサーは仕込み水。

このお水が柔らかくて美味しい。

美味しいお酒ができるはずですよね。

 

この日は、女将さんが、濁り酒を牛乳で割ったものを出してくれました。

 濁りは苦手だったのですが、これは飲みやすくてお代わりしてしまいました(笑)

 

こちらの売店スペースだけでも楽しめ、お酒作りを見るのも楽しいスポットです。

 

本日のまとめ

スペース的には一部ですが、気軽に蔵見学ができるスポット。

鶴ヶ城からすぐのところにあるので、ご一緒にどうぞ。

売店で売っている、奈良漬は絶品です!

 

スポット詳細

宮泉酒造

 

 

会津旅行記一覧はこちら

会津若松観光をするなら、便利な周遊バス「ハイカラさん」「あかべぇ」の1日フリー乗車券を上手に活用!

会津若松「鶴ヶ城」 大河ドラマ「八重の桜」の舞台にもなった難攻不落の城を散策

「天寧寺・新選組局長 近藤勇の墓」山中にひっそりと佇むお墓は、プチハイキングコースの先にありました

「会津食彩蔵河内屋」レトロな建物で会津名物のボリューム満点「ソースカツ丼」はいかが

会津「阿弥陀寺」新選組 斎藤一の墓&会津東軍墓地&鶴ヶ城の御三階と見所が満載のお寺

 

プレミアム日本酒といえばこれですね

 

 

 

The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事