「酒蔵仕込 京都麦酒 ゴールドエール 」黄桜酒造が醸す、ほのかに日本酒の風味がする地ビール

広告

京都を巡る旅のプチ番外編。

京都のお土産にもぴったり!

京都駅構内で「酒蔵仕込 京都麦酒 ゴールドエール 」を購入しました。

ちょっと変わった、京都の地ビールのご紹介です。

お酒について

「酒蔵仕込み」とあるように、京都伏見の酒蔵である「黄桜酒造」さんが造っています。

なんと、京都の最初の地ビールがこの「京都麦酒」なんです。

20160809_001

伏見の名水はもちろん、清酒酵母が使われているとのこと。

20160809_002

ビール自体はスッキリとした喉越し。

アロマのような柔らかい香りが前面にきますが、これも割と控えめな印象がします。

20160809_003

そして、やはり清酒酵母の風味というか、お米の甘さが広がり、喉を通り抜けていきます。

ビールなのに、キレがあるのは、伏見の水の影響かもしれませんね。

新幹線のホームにある売店でも販売しています。

お土産にしてもよし、新幹線の中で京都を思い出しながら飲むのもいいですよね。

合わせる肴は

鶏のネギ塩焼き

20160809_004

エールビールの香りに合わせて、ネギの風味も合います。

本日のまとめ

京都の最初の地ビールは、ほんのり日本酒を感じるビールでした。

この他にも色々なビールがあるので、今度は飲み比べてみたいです。

追記)

友人情報によると、JRのコンビニ「NEWDAYS」でも、購入できる場所があるようです!

地下鉄民も、お近くのNEWDAYSをチェックです!

京都旅行2日目の旅行記はこちら

「京都御苑 蛤御門」禁門の変の戦場となった御所を守る御門の一つ 当時の歴史息吹を感じるスポット[2016年3月 京都旅行記9]

「京都御苑」広大な敷地にたくさんの植物や歴史スポットのある ゆっくりと散歩したいスポット[2016年3月 京都旅行記10]

「京都御所」歴史文学の中でも登場する様々な建物を見学できる60分の見学コース[2016年3月 京都旅行記11]

「 旅籠茶屋 池田屋 はなの舞」池田屋事件の舞台は居酒屋に! 新選組ファンは必訪 遊び心満載のお店[2016年3月 京都旅行記12]

京都「壬生寺」新選組結成の地にあるお寺には芹沢鴨や隊士たちのお墓もあるんです[2016年3月 京都旅行記13]

「西本願寺」新選組の2番目の屯所があった 浄土真宗の総本山のお寺[2016年3月 京都旅行記14]

京都のお土産ならこちらも


The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事