「【FBO】日本酒学講師とめぐる蔵元見学ツアー@熊澤酒造」に行ってきた!参加レポートその1

広告

昨日は仕事のお休みをいただき、「日本酒学講師とめぐる蔵元見学ツアー@熊澤酒造」に行ってきました。

日本酒ナビゲーターの講座と資格付与、蔵見学、美味しいコース料理と日本酒、という3つが楽しめる盛りだくさんのツアーなんです。

では、その様子をレポートします!

熊澤酒造さんについて

まずは今回お邪魔した「熊澤酒造」さんについてご紹介。

明治5年に創業、神奈川県茅ヶ崎市にある蔵元さんです。

湘南では唯一の蔵。

f:id:alu_nagara:20160224142333j:plain

日本酒の他、「湘南ビール」も造っており、敷地内にはこちらで造られている日本酒とビールを楽しめるレストランやカフェなども併設されています。

f:id:alu_nagara:20160224204345j:plain

日本酒ナビゲーター講座について

以前も受講した「日本酒ナビゲーター講座」。

日本酒学講師の資格を持つ先生によるこの講座を受講することで、「日本酒ナビゲーター」の資格を取ることができます。

日本酒ナビゲーターは、唎酒師の弟分に当たる資格になります。

蔵見学の前に、まずは講義から。

f:id:alu_nagara:20160224143028j:plain

併設されているレストラン「天青」の個室での講習。

このレストランは、蔵を改装してレストランとして使っているそうで、本当にオシャレなんですよ。

f:id:alu_nagara:20160224143130j:plain

こちらの個室は、元は麹を作るための「麹室」だった場所だったとのこと。

写真撮れてないですが、レンガの壁や窓などが麹室の特徴だそうです。

この部屋のすぐ横には、実際の作業場があります。

「ガラス越しにタンクと蔵人さんたちの働く様子を見ながらお酒を呑める」、という熊澤酒造の社長さん曰く「マニアックな呑み方」が楽しめるスペースだったりします。

f:id:alu_nagara:20160224143611j:plain

まずはこちらで、日本酒の作り方を中心に、1時間半ほどの講義を受けます。

一度学んでいることとはいえ、やっぱり身につける為には繰り返し学習も必要だなぁと実感です。

f:id:alu_nagara:20160224204152j:plain

右上にあるタンクの図が、ガラス越しに目の前に見えるタンクに当たるんです。

なんだか不思議な感じですね。

さて、座学が終わった後は、いよいよ蔵の中へと入ります。

本日のまとめ

湘南で唯一の蔵での、蔵元見学ツアー。

蔵人さんたちが酒造りをしている側で、日本酒造りについて学ぶという、ちょっとない体験からスタートです。

そして蔵見学へと続きます!

 日本酒ナビゲーター講座の様子はこちらも

「日本酒ナビゲーター」の講座を受けに行ってきます 日本酒に関する資格を取ってみたい! 

「日本酒ナビゲーター」の講座を受けてきた!どんな内容?講習会潜入レポ 1

「日本酒ナビゲーター」の講座を受けてきた!どんな内容?講習会潜入レポ 2

 日本酒を学ぶならこちらもいかが

熊澤酒造さんの場所

 

The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事