「愛宕神社」新橋のビル群に囲まれた、23区内で一番高い山にある出世の石段が有名なスポット

広告

都内には、色々なパワースポットがありますが、新橋のビル群の中で、緑に囲まれたパワースポットがこちら。

「愛宕神社」のご紹介です。

 

愛宕神社について

都道301号線の大きな道路に面している愛宕山にある神社。

その昔、徳川家康公によって防火の神様として祀られました。

f:id:alu_nagara:20151218134701j:plain

実は、標高25.7mのこの山は東京23区内で一番高い山なんです。

本殿に登る男坂は、別名「出世の石段」と呼ばれる急な石段です。

その昔、徳川家光が、この急な石段の上にあった梅の木を「馬で誰か取ってこい!」と命じました。

その際、ただ一人、曲垣平九郎という人物が馬にて駆け上がり、梅の木を手折ったのち、馬で駆け下り、その梅の枝を家光に献上しました。

平九郎は家光に讃えられ、一夜にしてその名が広まった・・・という故事に由来するとのこと。

こちらがその出世の石段。

f:id:alu_nagara:20151218134328j:plain

意を決して登っていきます。

登っている途中はこんな感じです…。

横に手すりや鎖がありますので、体力に自信がない方はこれを頼りに登っていけます。

f:id:alu_nagara:20151218134445j:plain

登ったあとに振り返るとこんな風景が・・・。

f:id:alu_nagara:20151218221231j:plain

ちなみに。

この石段の反対側には、車が通れる車道がありますし、エレベーターもありますので、足が悪い方も安心して登ることができます。

水色の鉄骨の建物がエレベーター。

f:id:alu_nagara:20151218214409j:plain

境内の様子

階段を登りきると目の前には、「丹塗りの門」とその先に本殿があります。

f:id:alu_nagara:20151218134754j:plain

こちらが本殿。

主神である「火産霊命」を祀っています。

火に関するもの、印刷やコンピューター関係、商売繁盛、恋愛、結婚、縁結びなどのご利益があるそうです。

f:id:alu_nagara:20151218134919j:plain

参拝者は、やはり出世の石段を登ってくるサラリーマンが多いよう。

本殿のすぐそばには、「招き石」という石があります。

この石を撫でると福が身につくとのこと。

f:id:alu_nagara:20151218212703j:plain

こちらが、出世の石段のお話に出てきた、将軍のために手折った梅の木。

f:id:alu_nagara:20151218212906j:plain

境内には他の神様を祀っている社もあります。

天狗様を祀っている太郎坊社。

f:id:alu_nagara:20151218213116j:plain

「福寿稲荷社(左)」と「大黒天社(右)」。

こちらも小さいお社ですね。

f:id:alu_nagara:20151218213502j:plain

境内にある池のそばには弁財天。

f:id:alu_nagara:20151218213639j:plain

このように、小さいながらも色々な神様がいらっしゃり、色々なご利益を授けてくれます。

ちなみにこちらの鯉に、社務所で売っている餌を購入してあげると、金運がアップするとか??

f:id:alu_nagara:20151218220423j:plain

小さい滝もあります。

f:id:alu_nagara:20151218220407j:plain

こんな風に、都会のオアシスのような空間で、ほっと一息できるひとときを過ごせる場所でもあるのです。

本日のまとめ

石段86段を登って久しぶりにお参りをしてきました。

もちろん登った次の日には、膝のあたりが見事に筋肉痛に・・・。

なかなか簡単には出世させてくれないということですね(笑)

おまけ

今では、周りは高いビルに囲まれている愛宕山。

f:id:alu_nagara:20151218214550j:plain

江戸時代末期。

倒幕派が江戸に攻めいらんとしている時代。

倒幕派の西郷隆盛と勝海舟の会談の場になっていたそうです。

そして、ここから江戸の街を見下ろし、あまりの美しさに「ここを戦火に晒すのは忍びない」と、江戸城の無血開城へと導いたとされています。

ここに来るたびに、その歴史を感じるのでした。

スポット詳細

 

 

 ■こんなスポットもいかがですか

あの徳川家康公も参拝!日本橋のビルの谷間に鎮座する小さな神社「福徳神社」に行ってみた!

原宿「東郷神社」 竹下通りすぐ横にあるサッカー本田選手も訪れた勝負運の神様を祀る神社

宝くじにライブチケットに!勝負運アップのパワースポット 新大久保の「皆中稲荷神社」に行ってみた!

The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事