いよいよ今年2015年の「ボジョレヌーボー」が解禁!「今世紀最大の出来」というワインを美味しく飲む方法はコレ!

広告

昨日11月19日、2015年のボージョレヌーボーが解禁されました。

f:id:alu_nagara:20151119232404j:plain

ということで、ボージョレヌーボーの美味しい飲み方・・・と思われる方法を長羅的に書いてみようと思います。

ただし、まだ今年のものはこれからなので、あくまでも例年のものでの方法です。

ちなみに、あまり大きな変化がないのがボージョレヌーボーなので、今年にも当てはまるはずです。

ちなみに、毎年色々なキャッチコピーがありますが、2015年は「今世紀最大の出来」とのことです。

ボージョレヌーボーって?

フランスのブルゴーニュ地方、ボジョレ地区でつくられる、その年に収穫されるブドウを使って、その年に仕込む新酒(=ヌーボー)のことを言います。

解禁日は毎年11月の第3木曜日。

もともと11月11日が解禁日だったのですが、日付固定だと、曜日に左右されて売れ行きに左右されてしまうため、曜日固定にしようということで、1984年に制定されたそうです。

単なる新酒だと思ってる人もいるようですが、実はワインの作り方も特徴があります。。

通常、ワインはブドウを粉砕して潰して果汁にして発酵させます。

しかし、ボージョレヌーボーは、タンクの上からブドウをどんどん入れて、粉砕をせずに潰すことで果汁が出て、発酵を進めるという方法。

この方法だと、ブドウを潰す通常の方法よりも、色味はキチンとあるものの、渋みや苦みが少なくなるのですね。

以前は、ボージョレヌーボーといえば、赤ワインのみでしたが、最近では、日本向けにロゼや白ワインも出てきているようですね。

f:id:alu_nagara:20151119233231j:plain

f:id:alu_nagara:20151119233240j:plain

ちなみに、ボージョレヌーボーの全出荷量の1/4が日本に出荷され消費されているとのこと。

近年では、ブームは落ち着いてきているようですが、まだまだ日本人がボージョレヌーボー好きということには変わりないようです。

美味しい飲み方は

では本題、美味しい飲み方です。

温度は10度くらい、飲む1時間前に冷蔵庫に入れて

濃厚な赤ワインは常温で飲むのが定石ですが、フレッシュなワインですので、冷やして飲むのがオススメ。

ただし、白ワインなどのようにキンキンに冷やすのは香りがなくなってしまいます。

温度は10度くらい。

飲む1時間前に入れるとちょうどこの温度です。

口が狭くなっているワイングラスで

若いワインなので、香りが少し弱いワイン。

少しでも香りが逃げないように、そして、鼻を近づけた時に香りが集約するように、口が狭くなっているワイングラスがオススメ。

f:id:alu_nagara:20151119230304j:plain

これは日本酒の利き酒の授業のものですが、こんな感じのグラスです。

この形状のグラスで、適度に回して空気を含ませると、ほのかにブドウの香りが立ちます。

早めに飲みきる

早飲みタイプのものなので、早めに飲みきるのがいいですね。

一度開けるとわりとすぐに香りとか鮮度が落ちます。

また、購入も今年中がオススメ。

発酵が進むタイプではないので、鮮度が落ちると味も・・・となります。

ちなみに、余談ですが、日本酒も大吟醸のような香りが控えめでスッキリ飲みやすいお酒も、

・冷やしすぎない10度くらいが丁度よい

・空気を含ませることで、香りが立つ

なんです。

こちらも合わせてお試し下さい♪

合わせる肴は

赤ワインというよりは、白ワインに近いものを選ぶと間違いないと思います。

チーズ

f:id:alu_nagara:20151119231854j:plain

チーズなら、濃厚なものよりも、クリームチーズやモッツァレラなどのフレッシュなものがいいと思います。

日本のメーカーのカマンベールチーズとかもオススメ。

ローストビーフ

f:id:alu_nagara:20151119232328j:plain

お肉なら、熟成肉のようなものよりは、オージービーフのようなフレッシュなものがオススメです。

f:id:alu_nagara:20151119235003j:plain

 意外な感じもしますが、和食にもよく合います。

寒くなる季節、鍋に合わせていかがですか。

キムチ鍋やすき焼きなどの味の濃いものよりは、寄せ鍋とか水炊きのような、シンプルな味のものがオススメです。

本日のまとめ

ということで、ボージョレヌーボーの解禁に合わせて書いてみました。

聞くところによると、ワイン好きな方からは「ボージョレヌーボーなんて、おいしくない」というお言葉もあるよう。

でも、日本酒も同じだと思うんですが、それぞれの好みがあって、こういう若いフレッシュなワインもあるということだと思うのです。

せっかくなので、イベント的なものとして、楽しんでみるのもまた一興。

ちなみに、去年近くの西友では、売れ残ったボジョレヌーボーがクリスマス近くに半額で叩き売られていたのを見て、売れ残り(いき遅れ?)の女性(=自分)のような感じがして、同類相憐れむ、のような感じで、思わず購入してしまったという、悲しい(?)エピソードがあるのでした(笑)

ワインについても書いてます

新橋 イタリアンバール&レストラン「アルベルゴ」 曜日限定で8種類のワインが飲み放題&料理も料理も充実の隠れ家的レストラン

普段使いに、旅のお供に♪ 東京駅のお酒売場が凄かった!「LE COLLIER MARUNOUCHI(ル コリエ 丸の内)」に行ってみた!

山梨県「金丸文化農園」さんの「サクランボ狩り&甲州ワイン&こだわりBBQ」に参加してきた!

The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事