愛媛の名物は幾つかありますが、その中の一つが「鯛めし」。
松山城に登ったので、腹ごなしに、友人が探してくれたお店、ロープウェイ駅からも近い所にある「丸水 松山店」にてランチをいただきました!
鯛めしとは
鯛めしは愛媛県の郷土料理の一つ。
大きく分けて2種類に分類されます。
1つは鯛を丸ごと焼いて、醤油や出汁で炊いたご飯と一緒に、土鍋などで炊き上げるスタイル。
もう1つは、鯛のお刺身を、醤油ベースの出汁と生卵を溶いたタレに混ぜて、白いご飯にかけて食べるスタイル。
今回食べたのは、後者のスタイルの鯛めしです!
お店の様子
お店は大街道駅から松山城のロープウェイへと続く商店街にあります。
「丸水」は宇和島で100年以上も続く老舗の郷土料理のお店。
松山店は4月末にオープンしたばかりです。
お店もまだピカピカ。
カフェのようなおしゃれな外観です。
お店の中は、カウンターが7席、テーブル3つと小さめのお店。
内装もカフェのような感じのおしゃれな作りです。そんな中で水槽に鯛が泳いでいたりするのでちょっと不思議な感じもします。
今回はカウンターでいただきました!
本日いただいたものはこちら
メニューは看板メニューの「鯛めし」のほか、愛媛の郷土料理もあります。
鯛めしは養殖の鯛「鯛一郎くん」と天然真鯛の2種類から選ぶことができます。
今回は、養殖鯛の鯛めし1450円 に、宇和島の名物3種類が食べられる宇和島セット +750円をつけた豪華ランチにしました!
全部並ぶとこんな感じ!
まずは、宇和島セットから。
宇和島名物のふかの湯ざらし
サメの身の湯ざらしにちょっとピリカラの味噌をかけて食べます。
うわー日本酒が欲しくなります。
じゃこ天
地魚のすり身を形を整えて揚げたもの。
味としては、イワシのつみれを揚げたみたいな感じ。
大根おろしと醤油がついていましたが、このままでもすごく美味しい!
ふくめん
中はこんにゃくを煮たものの細切りが入っていて、上には紅白の鯛そぼろ、ネギとみかんが乗っています。
これをよーく混ぜて食べます。
みかん??と思ったんですが、これが絶妙なアクセント。
ほのかな香りが後を引く、今まで食べたことのない味。
鯛めし
いよいよメインの鯛めし。
食べ方の案内がきちんと記載されているので安心です。
写真では見切れているのですが、おひつには一人3杯分くらいの白米が入ってました。
このお米は愛媛産のお米とのこと。
つやつやで、ふっくらしていて、何杯も食べてしまいました。
こちらが鯛のお刺身。
他のお店では柵を横に切ったものが多いようですが、こちらのお店では細切りで出されます。
身がプリプリとしていて、弾力があって、噛むとじわりと甘みが広がります。
このお刺身と海藻たちを、つけダレに入れるんですが、鯛が小さめなのでよくタレに絡んで美味しいんです!
そして、つけダレの濃さが絶妙で、ちょっとタレを多めにご飯にかけるのが美味しかったです。
本当に美味しくて、がっつり完食してしまいました(笑)
そして、食べるのに夢中で写真を撮り忘れているという大失態…(泣)
お手頃のお値段で、美味しい名物が食べられるお店、松山で鯛めしのお店は何店もありますが、本当にオススメです!
本日のまとめ
初めて食べた鯛めし。
カウンターで友人と二人、大声で「美味しい〜」「サイコ〜〜」を連呼していた私たちは観光客バレバレで、親切ばイケメン板前さんがあれこれと教えてくれ、美味しく食べることができました。
天然鯛の方は数量限定のようなので、お早めにどうぞ。
店舗詳細
関連ランキング:郷土料理(その他) | 大街道駅、勝山町駅、警察署前駅
松山観光ならこちらも合わせていかがですか
愛媛には名産品「ポンジュース」の蛇口がある…?「愛媛松山空港」に来てみた!
ビジネスホテルの利用時や、夜行バスでの旅に便利!松山駅前にある「天然温泉キスケのゆ」が便利だった!
路面電車とロープウェイで天守閣を目指す 「松山城」への交通手段はコレ!
天守閣だけでない!重要文化財の建造物が満載の松山城に登ってみた!
鯛めしをおうちでも
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日