徳島「大鳴門橋架橋記念館 エディ」鳴門の渦潮と大鳴門橋について学べるミュージアム[2016年7月 徳島・高知旅行記 その6]

広告

徳島・高知旅行記。

徳島といえば有名なのが「鳴門の渦潮」。

船で見ることもできますが、歩いて見ることもできるんです。

それが「渦の道」という大鳴門橋の遊歩道です。

その遊歩道に向かう途中にある「大鳴門橋架橋記念館 エディ」のご紹介です。

「渦潮ミュージアム」では色々な展示物が

通称「渦潮ミュージアム」こと、「大鳴門橋架橋記念館 エディ」。

20160908_021

ここは、鳴門の渦潮と大鳴門橋をテーマにしたミュージアムで、色々な展示物があるんです。

入口ではすだちくんがお出迎え。

20160908_022

渦潮が見られる「渦の道」とセット入館券を買うと220円ほどお得になります。

20160908_020

中では、渦潮についての写真パネルや

20160908_023

どうしてうず潮が発生するかのメカニズムなどを学べるコーナーなどもあります。

20160908_024

また、大きなビジョンで渦潮の映像を眺めたりできます。

こちらは別料金がかかりますが、アドベンチャーシュミレーターなる乗り物も。

20160908_027

映像に合わせて動く、結構本格的な乗り物のようです。

20160908_025

大鳴門橋の構造について学べたり

20160908_031

橋のジオラマがあったり

20160908_028

実際に使われている部品などの紹介もあったりと、盛りだくさん。

20160908_029

釣りゲームや、(なぜか)忍者ゲームなど、お子様も大人も楽しめるゲームコーナーもあります。

20160908_030

屋上からは、鳴門海峡を一望。

20160908_032

こちらが大鳴門橋

20160908_033

ちょっと視線をずらせば、水平線も見えるんです。

20160908_034

渦潮について学んだところで、渦潮を見に出かけます。

本日のまとめ

渦潮について学べるミュージアム。

もちろん、ここにこなくても渦潮を楽しむことができますが、渦潮についてちょっと知識があると、また違って見えます。

せっかくの機会ですので、ふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

では、早速渦潮を見にいきますよ!

スポット詳細

大鳴門橋架橋記念館

徳島旅行記はこちらから

「徳島阿波踊り空港」ガラス張りで太陽の光が注ぐ 阿波踊りが出迎えてくれる空港[2016年7月 徳島・高知旅行記 その1]

「徳島ラーメン 東大」こってりのスープと味付き肉がヤミツキになる名物ラーメンならココ![2016年7月 徳島・高知旅行記 その2]

「徳島魚一番 新」美味しいお酒と阿波の素材&料理を食べるならココ![2016年7月 徳島・高知旅行記 その3]

「ダイワロイネットホテル徳島」 徳島駅でアクセスも抜群!広々ベッドと落ち着いた空間でゆったり過ごせるホテル[2016年7月 徳島・高知旅行記 その4]

「ダイワロイネットホテル徳島」 朝食ビュッフェでは、定番メニューはもちろん、徳島の名産コーナーも!!(朝食編)[2016年7月 徳島・高知旅行記 その5]

徳島旅行するならこちらも


The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事